KOのキョージュからも。。。。
2014年07月20日
「村井 純」という御方は、
なんでも「日本のインターネットの父」と呼ばれる御仁らしい。。。
そのおじさんからも修了書もろた。。。
先日受講し終えたネット講座
合格判定ライン1点オーバーでギリギリ修了(笑)
「インターネットの父」からのお墨付きだから
言ってみりゃオイラは
「インターネットの申し子」みたいなもんか。。。(笑)
んで、
今、受講中の「国際安全保障論」
むずい。。。。
だが、タイムリーな話なのでオモシロイ。
ひじょーに為になった。
「集団的自衛権」に対する考え方も少し変ったぞ。。。。
トーダイのキョージュから。。。
2014年06月15日
修了書もろた。。。
先月受講していた「ガッコ」
最終成績でギリギリ合格ライン超え。(笑)
メデタク修了書が発行されたので
早速プリントアウト。
これで、オイラも東大修了生。。。。
とはならないらしい。。。。(笑)
皆考えることは同じらしく
「よくある質問」欄にそー書いてあった。。。。(笑)
で、今受講中の
KO大学教授の「インターネット」
さっぱりわからん???
「高校レベルのネットの知識が受講条件」とあったが
イマドキの高校生はすごいな。。。。
合格したよん♪
2013年02月20日
ども!
今は何をされても怒らないICらいおねるです。
え~~。。。
2009年の初挑戦以来、毎年跳ね返されてきた2次試験の壁。
最後の挑戦となる昨年。(3年間の猶予がある)
やっとこさ合格のメガミが微笑んでくれましたよ。。。。
インテリアコーディネーターの資格試験に合格できました♪

受験シーズンを迎えた受験生の皆さま
センエツではございますが、
50過ぎのジジイでも、一生懸命頑張ったら結果を出せたよん。
サクラサク日も近い! みんなも頑張ってな!!
名刺を作り替えないかんぞ。。。
ヒヒヒ・・・・

今は何をされても怒らないICらいおねるです。
え~~。。。
2009年の初挑戦以来、毎年跳ね返されてきた2次試験の壁。
最後の挑戦となる昨年。(3年間の猶予がある)
やっとこさ合格のメガミが微笑んでくれましたよ。。。。
インテリアコーディネーターの資格試験に合格できました♪

受験シーズンを迎えた受験生の皆さま
センエツではございますが、
50過ぎのジジイでも、一生懸命頑張ったら結果を出せたよん。
サクラサク日も近い! みんなも頑張ってな!!
名刺を作り替えないかんぞ。。。
ヒヒヒ・・・・
初体験は
2009年12月14日
昨日の試験では足りない物が色々発見できた
時間配分の甘さ
基礎知識の浅さ
ボキャブラリィの少なさ
等々・・・・
解っただけでも大収穫
と、あくまでもポジティブな「らいおねる」
今から一年かけて一つ一つ解決してかねば
とりあえず手始めに

12色しか持ち込めない色鉛筆の
色の組み合わせの再検討から

時間配分の甘さ
基礎知識の浅さ
ボキャブラリィの少なさ
等々・・・・
解っただけでも大収穫
と、あくまでもポジティブな「らいおねる」
今から一年かけて一つ一つ解決してかねば

とりあえず手始めに

12色しか持ち込めない色鉛筆の
色の組み合わせの再検討から

ふんどしを締めなおすとき
2009年11月16日
1.最近、仕事がとっても忙しい。
2.急に寒くなった。
3.だから、腰がとっても痛い。
4.それを口実に夜になると、飲んだくれて寝てしまう。
んな感じで、試験勉強をサボっていたら。

二次試験の受験票が届き、
目が覚めた!
多分試験の神様が、様子を見ていて活を入れてくれたのだと・・・
だから今晩は、ざんげの一献を・・・

2.急に寒くなった。

3.だから、腰がとっても痛い。

4.それを口実に夜になると、飲んだくれて寝てしまう。

んな感じで、試験勉強をサボっていたら。

二次試験の受験票が届き、
目が覚めた!

多分試験の神様が、様子を見ていて活を入れてくれたのだと・・・

だから今晩は、ざんげの一献を・・・

おっしゃ~!
2009年11月07日
今日の山
は少し汗ばむくらいでとても快適
スコアもまぁ納得で、帰ってくると待っていた通知が。

徹夜の甲斐あってか、何とか合格!
学生時代に試験と言うものに、散々打ちのめされてきたので、
素直に嬉しいです。
次は難関の二次試験。
まぁ3年間の猶予があるので、あせらずにやろうと思ってます。
とりあえず今は、今晩どんな風にお祝いするかで頭の中が一杯。


スコアもまぁ納得で、帰ってくると待っていた通知が。

徹夜の甲斐あってか、何とか合格!
学生時代に試験と言うものに、散々打ちのめされてきたので、
素直に嬉しいです。

次は難関の二次試験。
まぁ3年間の猶予があるので、あせらずにやろうと思ってます。
とりあえず今は、今晩どんな風にお祝いするかで頭の中が一杯。

戦い済んで
2009年10月12日
別に悪い事しに行ってるわけでもないのに、
学校ってとこは何であんなに緊張するんだろ?
肩がめちゃくちゃこった。
とりあえず終わりました。
今晩はゆっくりと
結果は今日のところは、
とりあえず、
そんなのかんけーねー!
はいオパピ!
かーすみちゃん古いギャグでごめんね
学校ってとこは何であんなに緊張するんだろ?
肩がめちゃくちゃこった。
とりあえず終わりました。
今晩はゆっくりと

結果は今日のところは、
とりあえず、
そんなのかんけーねー!
はいオパピ!

かーすみちゃん古いギャグでごめんね

たまにはこんなんも
2009年10月06日
このブログ立ち上げるときに、
一部関係者の方に、
「毎日更新」を公約として宣言したので、
日々頑張っております。
ただ、大したネタもないし、試験勉強せないかんので、
今日はホントこれで勘弁してください m(_ _)m
明日はきっと何かあると思います。
一部関係者の方に、
「毎日更新」を公約として宣言したので、
日々頑張っております。
ただ、大したネタもないし、試験勉強せないかんので、
今日はホントこれで勘弁してください m(_ _)m
明日はきっと何かあると思います。

やっぱり!
2009年09月05日
調子に乗って、連載化などと大騒ぎしたものの、
よくよく考えたら、後一月。
実は10月にある試験を控えているので、
「クリーニング店舗の数から想像できるさぬきの県民性」
の勉強は一休み。
誰一人期待してなかったと思うけど・・・
自分自身のために、
いつか近いうちに、必ず・・・
よくよく考えたら、後一月。
実は10月にある試験を控えているので、
「クリーニング店舗の数から想像できるさぬきの県民性」
の勉強は一休み。
誰一人期待してなかったと思うけど・・・
自分自身のために、
いつか近いうちに、必ず・・・