他の使い道

2010年06月02日

他の使い道

今朝もMJを耳に「フォー!」と叫びながら

途中出会った近所のおっちゃんとゴルフに行く相談しながら

朝日を沢山浴びてきた。太陽

今日もお気楽に元気です。



と、いつもの軽い感じでアップしようと思ってたら・・・



四国新聞一面。


子供手当支給が開始され、

子供に一万円札拡げさせて、笑顔でポーズ。



国は借金したお金を国民に撒き散らす。

その借金がいずれ自分たちの負担になってくることを分かっていない国民は、

一時的にうかれ、(分かっているけど、分からないふりをしてるのかも?)

その様子を、子供に芝居させてまで(たぶん)あおるマスコミ。


気づいた時には・・・


ってならなければいいんだけど・・・








タグ :讃岐富士


Posted by らいおねる at 06:51 │今朝の
この記事へのコメント
私は児童手当てに引き続き、子ども手当ては
満額貯蓄します。
同じように考えるお母さん、多いんじゃないでしょうか。
経済効果も定かでない・・・。

子どもの将来に借金を背負わせて、
人気取りのバラまき政策・・・。
「財源はある!」ってどこに??
TVタックルを見ても、太田総理を見ても
普天間問題や政策の是非を問われると
民主党の議員さんは絵空事の、他人事のように
話すのでとても腹が立ちます。
Posted by ちびままちびまま at 2010年06月02日 12:43
>ちびままさま

悪口言ったらやめてもーた(笑)


こんどこそこんどこそ!
って、みんな我慢してたけど・・・

いつまで我慢すればいいのでしょ。
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2010年06月02日 22:19
日本 脱出 したいです 大好きな ハワイに 移住…… これも 無理そう
Posted by こなママです at 2010年06月03日 15:03
>こなママさま

日本だってまだ捨てたもんではないですよ!

と思いたい・・・。
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2010年06月03日 21:16